広告 ファッション・美容

話題の『白湯メイク』とは? やり方のポイント、おすすめアイテム10選をご紹介!

2023年2月14日

!当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

 

 

中国発!今話題の白湯(さゆ)メイク。

純欲メイクやクラゲメイクとの違いは?

今回は各パーツごとのやり方とポイントをまとめて分かりやすく説明していきます。

白湯メイクにおすすめなプチプラからデパコスコスメ10選も合わせて紹介していきますのでぜひ最後まで読んでみてください!

Contents

白湯(さゆ)メイクとは?

白くて透明感のある陶器肌に彩度を落としたナチュラルなポイントメイクが特徴。

男性ウケ抜群の自然に盛れる上品メイクです。

ナチュラルなのに盛れる! ポイントは透明感!

なんといっても大事なのは透明感。
濁りのない透き通った肌に仕上げることでナチュラル清楚美人になれます。

純欲メイクやくらげメイクとの違いは?

純欲メイク

ツヤ肌にピンクやアプリコットカラーのアイシャドウ、

うるうるリップが特徴の純粋さと色気が混じった大人メイク。

透明感溢れるみずみずしい肌にブルー系のキラキラアイシャドウ、

青み系ピンクリップで仕上げるウルツヤメイク。

ツヤ感や色味を強調する純欲メイクやクラゲメイクに対して

白湯メイクは質感や色味を強調しません。

その分どんな方でも挑戦しやすく簡単に綺麗に仕上がります。

白湯メイク、誰でも似合う?

白湯メイクはナチュラルなので誰にでも似合います。

アイメイクも肌馴染みの良いベージュや薄いブラウンカラーを使用するので

普段のメイクにも取り入れやすいです。

白湯メイクの特徴は?

・白くて均一な陶器肌

・全体的に色の彩度が低め

・ベージュや薄いブラウンカラーのふんわりアイシャドウ

・ぷっくり涙袋

・肌馴染みの良いピンクベージュのチーク

・ちゅるんとした粘膜系リップ

白湯メイクは、全体的に色味の彩度が低め

彩度=鮮やかさのこと

色味を強調しないことですっぴんに近い透明感ある仕上がりに。

白湯メイクの、やり方とポイント

ベースメイク 

白くて濁りのない陶器肌を作るためにまずは肌色を整えましょう。

おすすめはラベンダーカラーの下地です。

くすみをとばし肌全体をトーンアップしてくれるので透明感が出ます。

両頬・おでこ・鼻・顎にのせたら

中心から外に向かって薄くのばしましょう。

ファンデーションは素肌感のあるリキッドタイプがおすすめです。

目の下やおでこなどカバーしたい部分にだけのせましょう。

量が多いと厚塗り感が出てしまうので少なめにのせるのがポイントです。

ここでニキビ跡やクマが気になる方はコンシーラーを使って

肌色をより均一に近づけましょう。

最後にブラシを使ってお粉をふんわりのせれば上品で儚い陶器肌の出来上がりです。

アイメイク

アイシャドウは彩度が低いベージュや薄いブラウン系のカラーを瞼全体に塗りましょう。

ナチュラルに仕上げたいので薄く均一に塗るのがポイントです。

次に涙袋を作ります。

下瞼にもアイシャドウを薄く塗ったあと

明るめのコンシーラーを黒目の下に少量のせチップか指でのばします。

涙袋をしっかり作りたい方は涙袋用アイライナーで影をつけるのもおすすめです。

アイライナーはリキッドタイプを使いましょう。

目頭から目尻までまつ毛とまつ毛の間を埋めるように描き

最後は少し長めにひいてタレ目気味にします。

アイラインが太いとケバくなってしまうのでリキッドタイプで細くひくのがポイントです。

まつ毛はビューラーを使ってぱっちり上向きに。

自然に長く見せたいのでロングタイプのマスカラがおすすめです。

まずはマスカラの余分な液をティッシュオフしてスタート。

まつ毛の根本にブラシを押し当て左右に揺らしながらつけたあと

毛先に向かってスッとぬきます。

何度か繰り返したらOKです。

ピンセットを使ってナチュラルな束感を作るのもおすすめ。

アイシャドウがナチュラルな分、アイライナーとマスカラは

ブラックかダークブラウンがおすすめです。

眉毛

眉はナチュラルな雰囲気に仕上げたいので

明るすぎないブラウン系のカラーを使いましょう。

パウダータイプのアイブロウをブラシでフワッとのせると

柔らかい印象になります。

形を整えすぎず自然に仕上げるのがポイント。

元の眉の色味が気になる方は

このあとにアイブロウマスカラで統一感を出すのもおすすめです。

ハイライト・チーク

ハイライトは細いブラシを使って鼻筋・鼻先・目頭・唇の山の上にのせましょう。

ラメではなく細かいパール感のものを使用することで透明感と上品さがアップします。

チークはピンクベージュ系のカラーがおすすめです。

太めのブラシを使って頬の高いところにフワッと乗せたら

余ったものを鼻先にも軽く乗せましょう。

自然な血色感と少女っぽいあどけなさが出ます。

リップ

リップはピンクベージュ系の粘膜カラーを使います。

リップラインを取りすぎずナチュラルにつけましょう。

ラメ感の少ない透明なグロスを重ねると、うるうる感がアップします。

白湯メイクの参考動画

白湯メイクに、おすすめの人気コスメ10選!

プチプラからデパコスまで白湯メイク作りにおすすめなコスメです。

【下地】コスメデコルテ サンシェルタートーンアップCC SPF50+/PA++++ #10ラベンダーローズ

スキンケアタッチで伸びの良いトーンアップ下地。

肌馴染みの良いラベンダーローズカラーで一気に透明感がアップ。

日焼け止め効果も嬉しい。

【ファンデーション】hince セカンドスキンファンデーション 

軽い付け心地で気になるところを繊細にカバー。

セミマットな仕上がりで透明感溢れる陶器肌に。

【コンシーラー】NARS ラディアントクリーミーコンシーラー

潤いの高いリキッドタイプのコンシーラーで気になる部分をカバー。

なめらかで均一な肌作りにおすすめ。

【パウダー】THREE アドバンスドエシリアルスムースオペレータールースパウダー #01スムースマット

肌にのせた瞬間毛穴レス。

粉っぽさゼロでふんわり陶器肌を長時間キープ。

【アイシャドウ】hince ニューデップスアイシャドウパレット 04ザ・ナラティブ

柔らかくて繊細なテクスチャーのアイシャドウパレット。

彩度低め、洗練されたカラーで一気に白湯メイク顔に。

【アイライナー】ヒロインメイク プライムリキッドアイライナー リッチキープ #02 ブラックブラウン

ウォータープルーフでお湯オフできる極細筆のアイライナー。

なめらかな描き心地とキープ力の高さが魅力。

ブラックより柔らかいブラックブラウンがおすすめ。

【マスカラ】CLINIQUE ラッシュパワーマスカラロングウェアリングフォーミュラ

汗・水に強くぬるま湯でオフできるロングタイプのマスカラ。

ダマにならず1本1本洗練されたナチュラル美人まつ毛に。

【アイブロウ】WHOMEE アイブロウパウダー ベーシックブラウン

3色入りのアイブロウパウダー。

2WAYブラシ付きで簡単ふんわり眉に。

【チーク】セザンヌ ナチュラルチークN 18ローズベージュ

肌馴染みの良いカラーでどの方にもおすすめ。

自然に血色感が上がり透明感もアップ。

【ハイライト】LAURA MERCIER マットラディアンスベイクドパウダー

微細なパール感がくすみを飛ばして透明感をプラス。

自然な明るさで上品な陶器肌に。

【リップ】ロムアンド ジューシーラスティングティント #22POMELO SKIN

ベタつかず高い保湿効果で色味を長時間キープ。

馴染みの良いピンクベージュカラーで簡単に粘膜リップが作れる。

まとめ

以上、白湯メイクのやり方とおすすめアイテムについてまとめました。

白湯メイクは全体的にナチュラルなので人を選ばずどの方にでも似合うメイク方法だなと思いました。

高感度の高い清楚美人を目指して、ぜひ白湯メイクを試してみてください。

-ファッション・美容